台風13号
2023/09/07 (木)

hare.gif 台風が近づいているので、キャベブロなどの定植は延期。
苗が風雨で傷んでしまっては元も子もないので。

そうそう、先日は職場で他所の旦那の発言にキレました・・大笑
同僚「この前、カレーを作って失敗したんだよね・・そうしたら・・・」
??まず、カレーを失敗することなどあるのか?と思ったが、それはスルーして・・・
また彼女「旦那がね、それを食べてね、主婦を40年近くやっていて・・オマエは良いな?気楽な主婦で。
失敗してもへらへらで済むし・・・って言ったのよ」

うん、カレーが不味かったのなら?食べなきゃ良いじゃん?何故食べてから言う?・・が第一感想。
そして、次に「なんだ?そのイヤミったらしい言い方は・・」・・気楽な主婦だと?・・怒りの感情が込みあがる・・笑
私ならば、間髪入れずに言うね?「じゃ、食べなくて良い。これからは自分で作ってね?
すいませんねぇ。。そうそう、気楽な主婦の私にはもう出来ないの。よろしく!」
イヤミを言われてまで作る必要ある?・・笑
私、男性でイヤミっぽいとか、人を試すような物言いとか、小賢しいタイプが嫌い。他所の旦那だから別にいいのだけど・・笑

彼女「旦那は仕事のストレスが溜まってたんだと思うけど・・・」
あのさ、主婦がストレス溜まってないとでも思うわけ?・・溜まりまくりなんですけど?・・笑
ましてや、一応他に仕事もしてるしね?還暦も過ぎてるし・・

あのねぇ、毎日毎日の食事の支度って、旦那が考えてるほど楽じゃないのよ。
毎日なんだよ?毎日・・・ずっと・・・考えただけで嫌になるわよ・・笑
そして、不味かったとしても、言い方ってもんがあるのよ。失敗したことは作った本人が一番知ってるわけ。
奥さんの心をえぐる様な言い方が許せないわけ。日々の食事の支度に対しての感謝が無いわけでしょ・・
しかしね?それを言われた本人は天然ちゃんでして?ハッキリ言ってポーっとしてるわけでして・・
即座に言い返すことなどできなかったのだろうな?と容易に想像がつきましたけども・・笑
時間が経ってから、だんだん腹がたってきたようで、「あのね、今は旦那と険悪なの・・」
・・それはちょっとね?どうかしらね?その時に小噴火しておいた方が良かったと思うけどね・・笑
いろんな夫婦がいますよね。

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]