野菜セット
2023/07/09 (日)

hare.gif 夏祭りの日なので早朝花火、歩行者天国になり、三時頃から大人神輿が始まる。
娘親子はお祭りに行く予定だったけど、午前はジジババ宅へ。

「昨日はリズム体操だったんだね?」と言うとゆいちゃん・・
「違う!リズム参観!」・・コノ現在三歳は最近攻撃的なのである。
「ばぁばはダメ!遊ばない!ママが良い!」・・まぁ、ありがたいこと・・ラクチン(笑)

あっくんとは庭の雑草の話。
「雑草が沢山あると、お野菜に虫が沢山来るんだよ・・」
トカゲやカナヘビなどの隠れ場所の為に庭の隅は雑草だらけ・・(^^;
「あのね、雑草じゃなくて蕗とかニラとかミツバとかでもトカゲさん達は暮らせるんだよ・・」

胡瓜のウリハムシを退治したりしているようだが、
庭の隅っこに居たスズメガの幼虫については飼育(観察)しているらしい、害虫だけどね(^^;
「あのね、蛹の抜け殻があったんだよ・・カマキリも沢山いるよ・・」と言うので、
「お〜カマキリさんと7つホシまでのテントウムシさんと蜘蛛、蛙さんやトカゲさんは大事なんだよ」
「だけどねぇ、蛙さんが沢山いると蛇がくるねぇ・・蛇はお家の守り神だからホントは良いんだけど・・」・・と言うと、あっくん
「蛇は良い子なんだよね!」・・ニコニコしながら言う。
父親に似て、爬虫類好き?・・・苦笑

娘は「胡瓜が採れすぎ・・」
婆が定植したほかに、孫達が種まきしたものが6本も生長しているらしく・・大笑
我が家は4本でも配りまくっているというのに・・・
茄子はようやく2個収穫出来たよう、ピーマンもそろそろかな?
「胡瓜が沢山あるから、かっぱ巻きが良い・・」
何?昼ごはんにかっぱ巻きとな?
いやはや、即席にすし酢を作って準備。
冷蔵庫から卵やカニカマを出して、あり合わせの手巻き寿司を作って食べた。

何やらゆいちゃんがだるそう?・・・熱は無いようだが・・・
大事をとって、お祭りはやめて自宅に帰った。

画像・・明日、同僚に配る野菜セット。
    モロヘイヤ、ズッキーニ2種、胡瓜、ピーマン、オクラ、白ナス・・夕方収穫
    これに、保存玉ねぎ、ジャガイモ、カボチャ、細ネギ、ニラ、そしてトマトを加えれば凄いね?
    カボチャとトマトはもう少しかかるけど・・
    バジルと青紫蘇もインゲンとまくわ瓜、キャベツもあるわ。それが今の野菜ラインナップ。
    でもねぇ?一度に沢山貰ってもね?相手はどうかしらね?と思って控えめに。
    

i0
 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]