2023/07/05 (水)
時々雨。
午前の作業 トマトの整枝と支柱補強、茄子の支柱補強。 パセリ、セロリの定植 収穫・・ズッキーニゴールディ、胡瓜、ピーマン、茄子
畑の次は娘宅の庭畑へ。 胡瓜の葉かき、茄子に支柱。 Yさんから「紫蘇に虫が・・・」と言われたので、定植場所を見ると、横には雑草が生い茂っている(^^; 「もっと風通しの良い、半日陰に移しましょう」と言って、2株を動かす。 畑隣人から貰った紫蘇の苗だが、Yさんが「葉っぱがかたいんですよねぇ・・・」と。 そりゃぁ?陽当たりが良すぎる場所にあるし・・・笑 「新しい柔らかい葉っぱだけを食べれば良いんですよ。」ニラやら紫蘇、売ってるようなサイズにしたら、かたくなるものですよ・・・
草むしりにほとほと疲れているようなので、 「お盆を過ぎたら、ミニ耕運機で耕して小さい畑を作りますからね。苗や種もありますから・・笑」 二世帯住宅とはいえ食事は別々なので、「Yさんの畑」としての場所を決めれば、収穫もしやすいでしょう。
|