ありがたいこと
2023/06/05 (月)

hare.gif グループメッセージが入るたびにどんより気分になる。
一つ目、「退院したけど、指定難病・・云々」「希望は捨ててないけど進行が早すぎて・・・」中学同級生男子。
二つ目、「顔面神経痛になっていて外出が・・・」学生時代同級女子
三つ目、「耳が・・・補聴器をつけることに・・」OL時代同期女子。
四つ目、「骨密度が低すぎて薬を飲んでる・・」・・職場同僚女子。体重が40`無い・・・太りたい・・・と。

夫の関係でも、鬱になりその後パーキンソン病になり、50代ですでに障害年金受給になってたとか、
他にもやせ細っていて(175a53`)見る影もない人とか。高校時代はレスリング選手だったのに。
何か病気をしたのだろうが、聞くのを躊躇ったとのこと・・

なに?アラ還と言う年頃とは、こんななの?
私とて、足腰の衰えは感じているけども・・寝起き、車から降りるときなど痛い。
それでも普通に歩けるし(長時間はキツイが)、自転車にも乗れるし薬の世話になってもいない。
夫も肩が痛い時あり、緑内障(今のところお薬だけ)もあるけど元気。
ありがたいことなのだと、しみじみ思う。少々目が悪かろうが、身体が痛もうが・・・
生命保険や傷害保険の給付金を、ただの一度も貰っていない我が家・・今までにどんだけ払ったのよ?
「すごい損したじゃん!」と思っていたが、それが一番良いことだったわね・・笑

マカロニサラダを作り、玉ねぎとズッキーニを一緒に娘宅へ持って行った。自転車で。
家の中に入るのは面倒なので、保冷剤を入れて玄関前までね・・笑
それから畑みまわり。
昨日植え付けた苗の様子を見て、根元に卵の殻を砕いたものを撒いて来た。

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]