2023/05/25 (木)
娘宅の庭雑草対策の為、カボチャ播種。 雑草だけでは見苦しいので、「そうだ!カボチャで覆ってしまえ!」・・笑 最初はヒマワリを考えたのだけど、台風が来たら全部寝てしまうでしょう?と言うことで。
カボチャ、ズッキーニ、甜瓜の種を引っ張り出して播種。 種整理にもなって、一石二鳥ですわ。 孫達が乱暴に扱っても踏んづけても良いし、ゴロンと実が付けば面白がるでしょう?・・ということで。
午後になり、ゆいちゃんの蕁麻疹をどうするか?・・ふと思い出した。 昨日保育園で先生から「お薬があれば持たせていただければ・・お母さんにお伝えください」 それを娘に言うと?「朝と夜だけで良いよ薬は・・・」・・先生の好意だと言うのに、その返事。 「そうそう、枇杷の葉エキスを作ってあるのよ!」・・心の中で叫ぶ。 これを小さなボトルに詰めて先生に渡せば良いではないか?かゆみに効果があるし薬でもない化粧水・・笑 早速、グリセリン、精製水、ひまし油をポチっとする。
買い物ついでに畑へ立ち寄り、ジャガイモを2株掘る。 う〜ん?種芋の5倍位の収穫量ですね・・ 昨年の収穫芋を種にして、今年は無肥料で栽培しました。種芋は買いませんでした・・笑 そうか病は全く出てませんが、芋は小さいかな?ちょっと早かったかもね?品種は「とうや」
|