五歳と三歳の畑
2023/05/21 (日)

hare.gif やってきました孫二人・・・
まずは外のチェックをするあっくん。
ブルーベリーや枇杷に果実が付いていることを確認したようだ・・笑
自宅の庭に植えたブルーベリーは、枯れはしなかったけど果実はすべて落ちてしまったらしい。
来年に期待ですね?

すぐに彼らは爺と一緒にホームセンターへ。
花壇を作るとのことで、その材料を購入し自宅の庭で爺とYさんに手伝ってもらって完成したらしい・・・
そして種も購入してきていて、トウモロコシと胡瓜・・おいおい?難しいのではないかい?・・笑
孫達が種まきしたいらしいので、出来ても出来なくても、とにかく種を播くことにしたとのこと・・笑

花壇?畑?にするのだから、まずは堆肥でしょうに?
しかし「庭の土」とやら、それから鶏ふんを買って来たとのこと。
「ダメよ牛ふんじゃないと・・・」・・・爺もなんにもわかってないってこと。
まぁ庭土は樹木の植え込みの時に使うとして、鶏ふんは我が家で引き取ることに。
周囲の家に迷惑になりますよ。娘夫婦の家は我が町ではお屋敷が多い場所(古くからの市街地)で周囲に畑などない・・・苦笑

「水曜日に牛ふんを入れて、臭いの少ない肥料も買っておくから・・・」
それから胡瓜の播種を教えて、トウモロコシは我が家で育苗した苗を持たせた。
孫達に爺が「こうやって苗を育ててから畑に植えるんだよ・・」などと?自分がやりもしないのに教えてる・・笑

あっくん、思い出したように「イチゴを採りに行かなくちゃ!」
もうそろそろおしまいになるイチゴだが、10個くらいはとれたかな?
あっくんが自分で洗って、「ゆいちゃんは小さいのね!」とパクパク。
ゆいちゃん「イチゴ食べられなかった・・」母親に言いつけている(食べたんですけどね?小さいの)
「そっか?これからメロンとかブドウとか、お店で売ってるからね、今度来た時に食べようね〜」
・・すっかりニコニコ・・笑
早く枇杷とブルーベリーが出来ないと、婆のお財布が痛いわ(^^;

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]