たまご
2023/02/25 (土)

hare.gif 朝10時に高速バスの予約。12席だけなので急いで・・笑
時間丁度に予約作業を始めたが、座席指定のところで、すでに3席確保されていた・・早い人がいるもんだ・・笑
そして私が予約を入れたのだから、このバスは予約開始時点で5席が確保済ってことか・・。
やはり遅れると取れない可能性は高いわね?土曜だしね。

HONDAの手続きの日だったので、必要書類を確認。
あらら?印鑑証明を取り忘れた・・(^^;
慌てることはありません、マイナンバーカードがあれば休日でもコンビニで取れますから。
しかし?納税証明のハガキが見つからない・・どうしたんだっけ?多分、車検の年ではないから捨てた?・・笑
役所で再発行はしてくれるけどねぇ?っま?いっか?

お店で「ごめんね、納税証明が見つからなかったわ(探す気がない・・笑)」
担当者「では、私が行きますので良いですよ〜」・・そうなると思ったわ。

保険の見積を見比べる。
ネット損保と大きくは違わないので、「じゃ、お願いするわ」
そして肝心の実印・・印鑑ケースを間違えた・・大笑
担当者「では、退社後帰り道に寄りますので・・」
「実は、ナビでは見つからないんです・・・行こうとしたんですけど・・・」
そうなのよ、家が出来て7年過ぎてもナビで我が家は特定できません・・何故?Gマップなら出てくるけど・・
夫は「ったく・・どうなってんだ?」と言いますが、
私、「あのさ、個人情報をどこかで落としても、ナビで家が見つからなければ安全かもよ?・・笑」
なにかを配達して貰う時は、いちいち説明しなきゃならないけど、今のご時世安全第一?

午後、隣町の平飼い養鶏場へ。
ココの卵はホントに美味しいし、昨今の鳥インフルの流行で価格が上がっているのにいつも通り。
相場に左右されない価格設定?(1`(約15個)¥700は普通に考えれば高い・・笑)
ついでに給油とイチゴの調達も。

畑ではブロッコリーの収穫。
そろそろジャガイモ作業をしなければと思うが、遅くなっても収穫時期は変わらないのでのんびりしている。

テヤンはとにかく声が良い・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]