2023/02/15 (水)
晴れてはいたが風は冷たい。
会社員時代の友人と待ち合わせをして、お喋りをする。 友「埼玉だと池袋が便利だよね?」・・と、場所の設定をしてくれる。 ・・ん?東京駅も新宿でも渋谷でも、時間はたいして変わらないのだが?まぁ、確かに池袋が一番近いかな?
その池袋・・駅の外に出たのは何年ぶり?ってほど。乗り換え専門駅。 友は有楽町線で来るらしいが、待ち合わせはルミネが良いとな? ・・彼女が見つけた店は東口・・ほらね?都民の方が池袋を知らない・・笑 西武、東武、JR・・池袋は埼玉県民のビッグターミナルだから、池袋は埼玉県人が詳しい・・大笑 私・・「東口の目の前にマツキヨがあるから、メトロの出口もあるから・・」・・と変更する。
サンシャイン60が出来たのは、高校生の頃だったな?学生時代は沢山遊んだ街だけど、今となっては・・ そびえたってたサンシャインビルは、今は目立たない。
友は越中島の自宅から豊洲まで自転車(約1.5`)、そこから13駅あったそうで「池袋遠い〜・笑」・・と。 そして時間だが、我が家からかかる時間と15分しか変わらない。 距離はとんでもなく違うのにね?とにかく埼玉からの電車は早いのだ・・ホントにね。 彼女は中国地方から出て来て、長年都心に暮らしているのだが池袋は遠いらしいわ・・笑 ん〜〜?池袋って立教大とか、この駅を利用する人じゃないと、地方出身者にとっては未知の街なんだな?
彼女がいつも言う。 田舎に住んでいる私に「paprikaは都会の人だね・・」・・考え方が都会人なのだそう。 自分ではわからないけどね?
友「買い物が不便でね〜(近くに店が無い)豊洲はセレブの町だから物価高いから行かない・・笑」 ナント!野菜の行商人が週に二回トラックでやって来るらしい・・笑 郊外の駅チカの方が生活は便利みたいね? 半径500mにスーパーとドラッグストアが3つと駅ビルがあるもんね。野菜は自前だし・・大笑
|