2023/02/07 (火)
今朝になっても産まれないらしい・・初産ってのは時間がかかるものだよ。大丈夫だろか?少し心配。
三月末頃の納車に伴って、今の軽自動車は下取りになるのだが、 「ん?待てよ?軽自動車とかバイクって、四月一日の所有者が税金を払うんだよね?普通車とは違うよ・・」・・と夫に言うと? 「そんなもん、アッチが払うに決まってるじゃないか!車がアッチなんだから!」 ・・そうかしら?手続きが終わって初めて所有者が変わるのだから、 「問い合わせろ!!」と強硬に言うと、嫌々電話をする夫・・ 案の定アチラからは?「所有者変更はまとめて行うので間に合わない・・」との返事、 「ほら!見ろ!私が言った通りじゃないか!」と叱り飛ばす・・笑
そうなれば対策・・・出来るだけ納車を早めることにしたけど、それでも間に合わない可能性もある・・・ アチラからは「納税振込用紙をこちらへ・・」と言うが?生憎、口座引き落としになっているのでした。 これはマズイので、市役所に電話をするも 「(自動音声)現在電話が大変混みあっております」・・おい!!役所までこんな対応になったのか?・・老人なら怒りまくる?・・大笑 何故か役所を敵視する人が多い?・・・自己中な高齢者は待てない(コレ常識)・・笑
・・と言うことで、一旦メールで問い合わせ、必要ならば出向くことにしましたよ。 あのね、夫に任せておいたら、一万円以上損したわ。気づいて良かった・・・苦笑 ・・っていうか?営業が気を利かすべきではないのか?ワザと知らんぷりをしたのか? と思ったので、次に顔を合わせた時にはイヤミの一つも言ってやろうと目論む私でした・・笑 たかが一万円、されど一万円。豪華ランチが食べられますし、日帰りバス旅行もできるからね!
おやおや驚いた・・笑 この日記の入力作業をしていたら、税務課から電話が来ましたよ・・ほんの5分経過かな? 電話が混みあってるのは多分・・マイナンバー関係でしょうね? メールを見てすぐに連絡をくれるのですから、役所の用事はメールが一番だと言うことがわかりました・・コレ、収穫・・笑 確定申告シーズンで、税務課が一番忙しい時期だというに?対応が早くてびっくりよ。 引き落とし廃止の手続きは、書類が一枚必要とのことで、これは郵送してくれるそうです。 「返信用封筒をお付けしますか?こちらへおいでいただけますか?」と聞かれたので、 封書一通84円ですかね?コレも税金の一部ですから私用なので申し訳ないと思う。 なので、「持って行きます。お世話様でした」・・一件落着。
16:30過ぎ、ようやく産まれて、画像を送ってきたよ。五人目の孫は2934cの女の子。 あっ君と同じ誕生日でわかりやすいね・・笑
|