光熱費
2023/01/20 (金)

hare.gif 収穫ついでに玉ねぎに追肥。

収穫物・・ターサイ、葱、ホウレンソウ、キャベツ、カブ、ブロッコリー、小松菜

光熱費の値上げ。
我が家の一月の電気代について調べると、2020年216kwh\6198、2021年181kwh\4740、2022年157kwh\4693、2023年168kwh\6909
大手電力の上限料金が上がるそうで、六月から30%位の値上げになるらしい。

1月のガス代は2022年24㎥\4033、2023年22㎥\5081、使用量は2㎥少ないのに、1,000円以上高いわけ。

昨年まで4年間の年間光熱費には大きな変動はなかったけど、これからは大変になる予想。

ライフラインをケチることは出来ないから、効率の良い使い方にしなくてはね?・・笑
とりあえず、ホットカーペットは最弱にして足元には毛布を掛ける・・
朝はガスファンで部屋を暖めたら、エアコンに切り替え。
エアコンは温まるまでに沢山の電力を使うけど、温まってからならば節約電力で動いてくれるから。
・・ん?以前からやってる行動でしたわ・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]