切干大根
2023/01/17 (火)

hare.gif 切干大根作り。作る?というか切るだけ・・笑
三本で梅ざる一枚分になる。

午後はサークルへ。
夫の完全リタイア後の昼食話題・・「どうしてる?」・・笑
夫にもタイプがあり、ご飯が出てくるまで口を開けて待つタイプ、サッサと自分で食べるタイプとあるわけですが・・・
昨年末でリタイアした夫を持つ人が
「今は自分の調子が狂っちゃってて・・・」・・夫原病ちょっと手前かな?
旦那在宅キャリアの長い人が「お昼は各自が良いよ・・旦那のご飯を気にしてたら病気になる・・笑」
時に夫に、「〇〇作るから食べる?」と聞くこともあるようで、
「要らないと言うことは一度もないね・・大笑」

逆に旦那さんが料理上手な人が、
「〇〇作るから食べる?」と旦那さんが聞くそうで、ほとんどの場合「要らない」と答えるそうだ・・
夕食の残り物で十分なのだそう。確かにね?夫が居なければ残り物処分が主婦の昼食。
各家庭、色々あって良いのではないか?夫婦の形同様、食事もね?・・笑

公民館の予約システムやら、マイナポイントやら・・ココで聞かれることも多い。
サークルの予約は私が引き受けているので問題ないのだが、他のサークルに所属していて当番になったから・・と相談される・・笑
スマホからカンタンに出来るのだけど・・・
マイナポイントは、「面倒だからやらない」という人多数・・笑

昨日も職場でauPAY(ココにポイントを付けたい希望)について聞かれ、その人のスマホで代理で手続きをしてあげると
「私には到底できなかった。有難う」・・お礼を言われるほどのことでもないけれど・・
そもそも、私はauPAYなど使ったこともない・・笑

旅行支援のアプリについて言うと皆が・・
「そんなんじゃ旅行に行けない・・笑」・
私はホテルのフロントの人の手間が大きく増えて、お気の毒だと思ったけれど・・笑
文句を言う人は必ず居るし、「アナタやってよ!」と言われることもあるでしょうし・・笑
紙クーポンにしておけば良いものを・・・

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]