元気に生きてます
2023/01/04 (水)

hare.gif 早朝、実家へ向かう。
仕事始めは半分くらいなのかな?道路はスイスイと。
途中のコンビニで裏側印刷済みの年賀状を購入。

仏壇にチ〜ンとして、キッチンを見るとタイマーをかけてる?
黒豆と大根を煮ていたらしい・・両方私の好物である。

「オマエ!また太ったんじゃないか?」・・ほら来た毒舌・・笑
間髪入れず「牛や馬は草だけ食べて大きくなるからね〜アタシと同じ〜〜」
「そういえばそうだ。草だけ食べて大きくなって何故あんなに力があるんだ?・・笑」
「そうだよ、馬力ってのに草しか食べないんだよ・・笑」

サッサと年賀状を片付ける。
婆様「元気に生きてます」と書くように言う・・笑
私はてっきり「年始のご挨拶は今年限り・・・」かと思ってたけどね?だってねぇ?自分で書くのが面倒なわけだから・・・

「ホントに、何でも無くなる。忘れる。毎日自分が嫌になる・・」
娘に言わせると私も同じなのだよ、だから・・
「あのさ、〇〇(娘)が言うんだよ、オカーサンの親なのだからボケて当然だって・・笑」

認知が入って来てるのは分かるけど、本人も自覚してるわけで・・
「ボケてるよ、認知の検査へ・・」な〜んてこと絶対に言わない、言えない。
そんなことを言われるのは嫌なのだとわかってる・・あたり前でしょう?

90歳を過ぎた伯母が、完全にボケて施設に入ったそうで、
自分もそうなる、分からなくなると思うと恐怖なのでしょう・・
一人の生活が良いとは言うものの、何かあったら?の恐怖と隣り合わせでもあり・・
「オマエ、今度はいつ来る?」
「近いうちに来るよ」

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]