雑談
2022/10/16 (日)

kumori.gif 出勤日ですが、日曜は留守番が仕事。平日にしか出来ない事は多いですから暇です。
子守をしなくて良いので、仕事に来ている方が休めます・・苦笑
同い年同僚と雑談三昧。他の職員はおりません。留守番ですからね・・
日曜が休日の職場であれば、日直勤務になるのでしょうが。
我が家と同じ、夫婦のみ世帯の彼女には鍋野菜セットを持って行った。

「今日はまったり出来るね〜」「そうだね〜」から延々と会話は続く。
男性からよく聞く言葉・・「どうして女性はそんなに話すことがあるのか?ず〜っと・・・」
そうですねぇ?話があると言えばありますが、無くても会話できるんですね〜女性と言うのは・・・その時、話の流れによってね。
噂話などは滅多にありません。普通の感覚を持った人同士であれば、そんな下品な話は無いのですよ。。
相棒は、双方子供は結婚していて孫がいる同士。

今日は世代間ギャップ。親世代、自分世代、子供世代・・色々と違いがあるのを冗談を交えて。
今行われている全国割から、旅館アレコレ。
九州出身の彼女・・「新しく出来た〇〇リゾートの由布院は最悪だった・・」とか(バレバレだ・・笑)
高級リゾートがウリなのに、お湯が出なくなったんですって!・・もうすぐ90歳になるお母さんを連れて行ったそうだ。
大分へ行くのは再来年辺りかな?・・聞いておいてよかったわ・・笑

休みの日の過ごし方・・
孫にかかる費用やらなんやら・・笑
彼女・・「出産祝いやら七五三、新入学・・どのくらい包んでる?」
「孫が少なければ多くなるでしょうが、人数が増えると減るわね〜・笑」具体的金額も交えて会話は続く。
姉がいる彼女
「姉の子供は誰も結婚してないから、まるでお金がかからないのよ〜優雅よ〜・・笑」
「ウチの兄は孫どころか子供がいないからね〜・・優雅なのは確かよね〜・・笑」
それぞれ、環境が違って生活水準も、お悩みも違うわけで、誰が良くて悪くてなんてこと・・無いわね?
・・自分は自分・それが結論・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]