2022/09/06 (火)
九州方面は台風の被害が出ている模様。中部地方まで雨マークがついている。 関東はぐずついてる天気で時折晴れる。
ワクチン接種の副反応は、注射場所の痛みのみ。発熱やだるさは無いので、これまでと同じですね。 だけど、今日はゆっくりとしています。
昨晩、いつも利用している民間駐車場に電話をする。電話は夫の仕事。 予約はWEBのみなので(電話やメールは一切受け付けない)、予約出来るとしても電話片手にPC入力。 予約ページでは×マークになっているのだが、向こうで一時的に△マークにしてくれるので猛スピード入力。 氏名や電話番号、メールアドレス、車種、ナンバーなど・・ 夫「女房にやってもらいますから・・」と私にパスするわけで・・笑 立ち上げて「入力終わりました〜」で、向こうが確認してメールが来る仕組み。 軽自動車に限るので、「車種変更は出来ませんので・・・」と言われる。 スーパーやその他、駐車場に関しては軽自動車は有利なのだ・・笑
しかし連休繁忙期料金なので、前泊しても費用としては大差はない。 人混みを避ける目的だけですわ。 ホテル予約はポチっと取り消しておく。
そう言えば、朝一の松山便は二回も機種変更連絡が来た。 大型機種になってるってことは?以前なら間引き運航。 駐車場の予約状況から考えると、多くの人が動くのでしょうね?
乗り物と言えば、玄関に子供用自転車、ベビーカー、アンパンマン号、ストライダー、三輪車。 邪魔だけど、少しの我慢です。チャイルドシートが一つ無くなったので、少しだけスッキリ。
ブロッコリーの発芽が悪いので種注文。10ポット播種して2本のみ・・苦笑 注文した品種は晩生の「ゆめさくら」、早生は苗を調達します。
サークルで野菜を配り、帰りに畑へ。 毎日ピーマンと万願寺唐辛子がどっさり採れる(^^; 収穫後、昼過ぎに届いたイネニカを隣畑人に届けて帰宅。
|