2022/09/05 (月)
あっという間に九月になり、今日は五日?早すぎる・・笑
羽田駐車場予約をすっかり忘れ、というか?余裕こいてたら軒並み満車・・さて?どうする? いつもの駐車場に「軽一台、どうにかなりませんかね?(大丈夫なこともある)」と夜になったら電話を入れるつもりだけど、 一応空港まで5分のホテルを押さえておくことに。 ココも残り3室(ホントかウソか?わからんけど・・笑)だったので、キャンセル料発生日を確認してポチっとポイント利用で予約・・笑
9時に4回目ワクチンの予約をしていたので出かける。私はオールファイザー。 一昨日夫がモデルナを打ち、初めて関節の痛みを訴えていたので、ファイザーで正解かな?まだわかりませんが・・ ファイザーの予約は取りにくいらしいけど、地元の医師会会長の病院は比較的優遇されてる?供給量が多い気がする。気のせい?・・笑 最初の頃に比べたら、混雑も無くすんなりと終わる。
帰り道に駅に立ち寄りパンフを集める。 如何に安く電車に乗るか?の研究。鉄オタではないけれど・・笑 ダイナミックレールパックなど、ホテルがついて往復運賃よりも安くなる商品。 秋、鉄道開業150年記念のJR東日本パス、利用期間は限定だけど新幹線にも乗れる三日間乗り放題\22,150、指定席も4回使えるらしい。 ついでにビューアルッテでポイントをスイカにチャージしておく。今日は208円・・ 208円を笑えませんよ、自販機のペットボトルが1本買えますからね・・笑
コロナの世の中になり、昨日職場の若い人が 「旦那さんと死ぬまでに47都道府県を全部行きたいっていってるんですよ〜」と聞く。 若いのだから、それは十分可能でしょうね?・・笑 そして「行ってない県はありますか〜?」と聞かれたので、観光したかどうかは関係なく足を踏み入れてない県と考えると? 「そうねぇ、四国の三県だけど今月行くわ、それと和歌山県ね・・笑」 最後に残った和歌山県は、いつ行こう?紀伊半島をぐるりとして、瀬戸内の島を絡めようかな?などと・・・色々と考え中・・・笑
同僚と「コロナで三年以上損したわよね・・パスポートの期限が切れちゃうよ〜」などと。 そうねぇ、シニアの3年のロスは大きいわ。 しかし?コロナ前と比べ外国へ行きたい気持ちは少しだけ小さくなってるような気もする。円安ですし・・笑
|