厳重警戒
2022/07/29 (金)

hare.gif ド晴天。
埼玉県は熱中症警戒アラート発令中なので、畑作業をするのは控える。
とはいえ、今日のおかず用の収穫はしてきた。早朝にね。
なす、胡瓜、ピーマン、万願寺唐辛子、伏見甘長。

後ろ隣から小玉スイカをゲット・・今年はスイカが豊作なのかな?貰えるんですよぉ〜
「お宅、スイカ作ってないよね?」の言葉とともにスイカがやって来る・・笑
この人は甘長唐辛子を作ってないので、剪定した枝ごと差し上げました。お返しにですね・・笑

播種してあるキャベブロとオクラ、胡瓜に水やりをして木陰に置いておいたら、少々徒長気味。

夏野菜が豊作なのはうれしいのだが、少々メニューに困ってきた・・笑
YouTube動画を見ていたら、ピーマンと筍と牛肉の煮物を発見、春に冷凍した筍があるので作ってみることに。
ピーマンではなく万願寺唐辛子の方が美味しいかも?

それから昨日夫が立派なゴーヤを2本貰って来たので、今日はチャンプルーに。
残りは刻んで軽く茹でてからおかか炒め、まだ残るからポン酢で和えるか?
まだ余ったら冷凍だな。

今日は主婦業に勤しむこととしよう。
仕事は当たり前だけど、旅行やら遊びを楽しくするには主婦業もやっておきませんと?ね?メリハリ・・笑

埼玉県では「埼玉県コバトン健康マイレージ」と言うのがありまして、
歩数のデータ送信でたまったポイント三万ポイント一口で抽選があるのですよ。
他県にもこんな取り組みはありますか?
コバトンと言うのは、埼玉県鳥の「しらこばと」をモチーフとしたゆるキャラです。
そして当選すると商品が送られてきます。今までにクオカード二回、今日はハンドクリームが届きました。
美味しいお肉やお米が届く人もいるようですが、我が家にはチマチマしたものだけです。当選するだけマシですが・・
そしてポイントを稼いでいるのは主に夫ですが、商品は私が貰っております・・笑

画像1・・収穫物と貰ったゴーヤ
画像2・・強烈な日差しを利用して、ボルゲーゼとロッソナポリタンをドライトマトにしようかと。塩を振って並べておく。

i0 i1
 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]