アニバーサリー
2022/07/22 (金)

出勤日。
ほとんどの野菜を両隣と職場仲間へ持って行く。
白ナス(とろ〜り旨なす)の人気はすさまじく、「あの白ナスだけど、めっちゃ美味しかったんだけどぉ〜」
主婦が寄るとレシピ交換が始まる・・笑
和風の焼きナスも抜群だけど、ズッキーニと焼いてチーズをのせたら最高だったとのこと。
野菜栽培者よりも、ず〜っと研究しているらしい・・笑
真黒房ナスも「あの普通の(ナス)も凄く甘かったんだけど〜なんか違うナスなの?」・・

そして「白ナスって栽培が難しいんでしょ?」と聞かれたが、
確かに風が吹いて果実が擦れるとキズはつくけど、栽培的には普通。
千両などよりも木自体は頑丈かも?と感じている。
ブラブラ下がっている光沢のある白いナスは、畑でもかなり目立つ。

うちの夫はアニバーサリーが好きらしい。
帰宅するなり「今日はオカーサンと出会って44年経ちました」・・私はすっかり忘れてますがね・・笑
「あら、そう?じゃ、daikiの誕生日と一緒なんだね〜」
そう、二番目の孫の誕生日なのだが、夫は忘れていたらしい・・
大昔のことは覚えていて、最近(八年前だけど)の事は忘れる・・コレって老化でしょうに?・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]