2022/07/09 (土)
今日はお昼ごろまではエアコンは必要ありませんでした。 早朝水やりを終えて一歩も外へはでてません・・笑 収穫はプランター栽培のフルティカ。 ブルーベリーとブラックベリーのポットを見ると、少し収穫出来そうなので、明日の孫のお楽しみとして残しておきました。
習慣になっている農園日記ですが、いつも思いついたら即入力ですので、誤字やら助詞が変やら、文脈が逆さま?自分で読み直して 「また間違ってる・・」こんなことが日常です・・大笑 っま、かなり昔の日記などは自分で読み返しても???になることも多く、 文字入力練習のような?記憶の確認をしているような?・・そんな感じ。。
夫の同窓会ですが、やはり考えることは皆同じ? 中部地方の人は「帰りは香川へ寄ってから・・・」とか 九州の人は「今治へ行ってから広島経由で帰る・・」などと観光予定のLINEが来ている様子です。 連休なので計画は立てやすいのかな?と思いました。 我が家は夫が「鰹のたたきが食べたい」との希望なので、出来立てのたたきを出してくれる高知の旅館を選択。 皿鉢料理というらしく、藁焼きたたきと金目鯛の鍋がでるらしい・・ しか〜し?連休中のホテルや旅館の料金はちっとばかしお高いですね・・苦笑
夫が「六本木クラス見た」と言う。そう?すでに配信されてるのね?というか?TV放送されてるのね?・・笑 それで私もPCを開いて見た。 おお〜完全にパクってあるドラマですがな〜結構プレッシャーかかってるんじゃないかな?出演者にね・・ 本家の梨泰院クラスが大ヒット。 挿入歌のガホの曲も日本語バージョン、サビ部分の少しだけが一致。
パクソジュンのセロイと竹内涼真の宮部あらた?だっけか? 竹内涼真は陸王で陸上選手役、パクソジュンはサムマイウェイでテコンドーの選手役をやってて、体格はドッコイだな・・ そして両方笑えたのが、ごっつい高校生。二人とも無理があったわ・・笑
うちの夫、「梨泰院ってなんだ?」 すでに内容をすべて知ってる私・・「ネタバレになるから言わないよ〜」・・笑
五時になってから畑へ。 胡瓜とズッキーニの定植と除草。
収穫・・ミニトマト3種類、胡瓜、トウモロコシ(オール虫入り・笑)
「トウモロコシどうですか〜」と三人から聞かれたので、 「虫とシェアしてます〜」 「そうか〜食べられるだけマシ〜」
帰宅してからトウモロコシの虫食い部分を切り取って、すぐにチンしておく。明日の孫のおやつ。 先日収穫した分は昨日、娘がすべて食べつくしていったわ・・笑
|