物価
2022/06/21 (火)

hare.gif 朝、ズッキーニ1本収穫・・毎日ズッキーニ漬ですねぇ・・苦笑

今日は職場仲間とのガス抜きランチです。
同時期に入った三人ですが、勤務の都合があったり、それぞれの用事があるので近隣に住みながらもなかなか・・・
職場の不満はそれぞれありますが、たまにはガス抜きしませんと?
地元のカフェですが、先日TV放送されたらしいです。TBSだったかな?見てないけど・・笑

昨今、色々な値上がりがありますが・・ガソリン価格が恐ろしいですねぇ・・
その他、光熱水費、食料品と。
年金受給者の話ですと、物価が上がっているのに年金支給額は下がっているそうな?

いつも思うことですが、物価は上がっていくのは仕方ありませんが、公共交通が日本は高すぎませんかね?
高齢化が進んでいて通勤しない人が増えるわけなので、老人パス、日中パス・・種類があっても良いのではないかしらん?

ところで埼玉は首都圏ですが物価は安いと思います。
ところやモノによって各地で物価が変わりますが、それらを平均すると安いかな?と。

画像1・・限定10食のランチ(密を避けるため予約のみ)、
     食後のコーヒーがついて\1200ですが、商工会クーポンがあるので\800
画像2・・食後のケーキ、これで\350ですよ。食べられるお花で飾ってあり、そして手作り。

i0 i1
 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]