ぼけ?
2022/04/23 (土)

hare.gif 日なたはとにかく暑かった。
子守の日。

ナスと唐辛子類の定植場所の耕耘作業を夫が行っている間、
隣町の道の駅で子供達を遊ばせ買い物。
あっくんは遊具には目もくれず、ひたすら草を抜きながら虫探し(^^;
ダンゴムシやらコガネムシなどの幼虫が出てくると、つまんで捕獲・・・
「ばぁば!持ってて!」・・トンデモナイことです、ギョっとします・・笑

そして、何故か野草食にハマってる。
「タンポポ食べたい」やら?「ノビル食べたい」「オオバコ食べたい」・・・
どれもこれも苦いのではないか?ホントに食べたらトラウマになるのでは?・・笑

・・ということで、鉢植え栽培をしているレタス、青梗菜、細ネギがお持ち帰りとなる・・
食べ終わったら返却で、また何かしらの野菜の種をまいて栽培。その繰り返し・・笑
何故か、妹のゆいちゃんは葱が大好物。

うちの爺と言えば「。。。のキーがない!」「カブの書類が無い!」・・
こんなのは序の口でして、「アレ無い、コレ無い」・・すぐに置き場所を忘れる。
もうね、付き合いきれませんし、絶対に私にとって重要なモノを持たせることは出来ません。
昔からですが、爺になってからは輪をかけて酷くなってます。
若い頃は「この人、アスペルガーかも?」今は「ボケジジイ!」

Cub点検、一週間くらいかかるらしい。

キャベツと筍がどっさりあるので調理。
キャベツと新玉ねぎと牛肉のオイスターソース炒め、新玉葱と手羽元のトマト煮、筍とキャベツと豚肉で回鍋肉など。

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]