2022/04/07 (木)
頭痛あり。 昨日、鼻たれの孫と咳の娘の近くにいたから貰ったか?風邪(^^;
毎週見ていたドラマ「기상청 사람들」「사내 맞선」「서른, 아홉」が終わってしまったので暇だ・・次は何を見よう?・・笑 見たいと思ってる時代劇の配信はまだかしらん?
学生の時の友人グループLINEに、今ハマってる歌を載せたら 「〇〇(私のニックネーム)若いね〜」と‥苦笑 そして「60歳なんて歳、考えもしなかった私・・笑」と追加で送る。 いえね?私の頭の中は、永遠に二十歳のまんまでございます・・・大笑 職場のイヤミオジサンは「paprikaさん、若ぶってる」などと言いますが?(過去三回言われた・・笑) 「若ぶってるんじゃなくて、若いんです!〇〇さん(オジサン)よりも!ず〜っと!」と切り返す・・ 内心、その人のことはカチカチ頭のクソジジイと思ってます。 以前、口が滑って他の人の前で「〇〇のジーサン」と言ってしまったことあり・・しまった〜と思ったけど後の祭り。 皆が絶句して「ソレ、〇〇さんの事ですか?paprikaさんの発言とは思えない」・・と。まぎれもなく私の発言ですが・・笑
・・しかし?脳ミソは若いままの方が良いのではないですか?子どもっぽいということではなく。 無理に老け込んだり、周りに合わせる必要など全くない。 人間、誰しも過去には戻れません。今、この時が自分の人生の中で一番若い時なんですよ・・笑
端境期の拾い収穫。畑へ行けば何とかなる。野菜は極力買いたくないのだ・・笑 九条ネギ、のらぼう菜、庭プランターから春菊、三つ葉、ベビーリーフを。
白菜のトウ立ち菜はそろそろ終了かな?ブロッコリーも。 四月半ばまでにはすべて片付けよう。 急ぐことはありません。苗が仕上がりませんから・・笑
|