2022/03/24 (木)
玄関前に置いてあるレタスが鳥に食われている・・笑
畑へ。 隙間に播種してあったライ麦の背丈が伸びて、先日の雪のせい?で倒伏。 通行に邪魔なので刈り取ってスナップエンドウの畝に敷いておく。
播種作業・・島人参、金町コカブ、小松菜、ラディッシュを。
収穫作業・・カーボロネロ、カリーノケールはお隣からの要望があった。 「ウチは同じものばかり植えていて・・・」と言いながら、ケールの種はどこにあるのかと。
冷凍してあるミニトマトとケールで青汁を作るのだとか? ご主人は糖尿があり、本人は以前癌を患っているからでしょうか?食事には気を遣ってるとのこと。 カーボロネロは逆隣のオジサンに美味しいと聞いたのかな?調理法を聞かれた。 両方とも終了に近いのでポキポキと折って一抱え分を差し上げる。 カーボロネロはブロッコリーよりも栄養価が高いし、ブロッコリーにも飽きてるでしょ?・・笑
他、白菜のトウ立ち菜、ブロッコリー
|