2022/02/28 (月)
10時予約なので胃腸科へ。胃の内視鏡検査。 到着して血圧測定、110の69 ココは鼻から入れる手法で合計一時間半くらいかかる。 検査自体は10分ほど。
モニターで自分の胃袋の中を見るわけで。。。笑 (心の声)「私の胃袋は綺麗じゃないか?」 終了して「ハイ、おしまいです。悪い病気はありませんでした〜お疲れさまでした〜」と先生。 食道から胃袋異常な〜し・・笑
コロナは当然陰性、しかし血液検査でコレステロールがヤバイ値・・・(^^; それで検査前の食生活の記憶をたどる・・・生クリームケーキにお寿司・・・ そうよ!誕生日近くは旅行や家族パーティ・・暴飲暴食だったわよ・・・ これは仕方ないでしょうね?・・と自分で納得。食べすぎ注意・・笑
胃酸を押さえる食道炎の薬は継続。一日一粒28日分。 多分、これでおしまいでしょう・・笑 この薬は献血には影響しないとのことなので(献血ルームに確認済み) もう少ししたら献血へ行ってコレステロール値を確認するつもり。 今回の値に納得できない自分・・笑
帰宅途中、息子宛てに来た郵便をまとめて彼の勤務地へ送る。 住所など覚えてないので、LINEで確認。 送付先を実家にしてあるものがかなりある・・・面倒くさいじゃないか?イチイチ私が確認・・ったく。 しかし親のところなら安心なんですかね?そうでしょうね?
茄子と伏見甘唐辛子の種をコットンに包み、湿らせてジップ袋に入れてコタツの中で芽出し。 芽出し後ポットにあげたものは、日中はベランダ、夜は室内取り込み。 これから少しづつ冬畝の片付けをして、夏野菜の準備をしなきゃね。 忙しくなってきましたね・・笑
|