2022/01/28 (金)
ANAの直行便で宮古島へ。 雲の上から富士山が見えました。 機内はガラガラどころか?飛んだら赤字でしょう? 3席を一人で使い、前後も一つおきくらいでしょうか?もっと少なかったかな? CAさんが「富士山見えましたか〜〜?」と・・笑 飛んでるのは約三時間でしたかね、奄美大島上空のアナウンスがあってから一時間くらいで到着。
到着ロビーにはコロナ注意のパンフがありまして、厳重警戒態勢が良くわかりましたよ。 すぐにレンタカーの手続きをして、まずは島を一周スタート。 東平安名崎は太平洋と東シナ海に面していて絶景なのだが、雨が強くなって強風のため車からは下りずに遠くから眺める。
海岸沿いを走ってまずは池間大橋を渡り池間島。 「海美来(かいみーる)」と言う店で紅芋餅と紅芋バニラミックスソフトを食べる。 お客は他に一組のみ。 ココのオバチャンは商売熱心で、海ぶどうやカツオ味噌の試食をさせて宣伝する・・笑 オニギリにすると美味しそうだったので、カツオ味噌を購入。 池間島は狭いのですぐに一周。橋の下の砂浜に降りると、福徳岡ノ場から流れてきた軽石が沢山ある。 真っ白なビーチに軽石・・・二回ほど掃除をしたそうだけどまだまだのよう・・・
それから伊良部島へ。 今回のメイン目的は伊良部大橋なのですが・・・天気が悪い(^^; 399億円かかった無料の橋では最長の3540mだそうで・・ いやもぅ、宮古ブルーの海の中を進むのは絶景そのものでありました。
天気が悪いのでサッサとホテルへ向かう。 与那覇前浜にある東急&リゾーツは老舗のリゾート。 到着するとすぐに荷物カートにのせてくれてフロントへ。 手続き後は部屋まで運んでくれて、説明なども丁寧です。さすがですねぇ・・ でもね、ランチハンバーガーが\2800ですからね?大きいけどね? 夕食なんぞをホテルで食べると目ん玉が飛び出ます・・大笑 ・・と言うことで、買い出しへでかけました。マックスバリューまで。
画像1・・機内から富士山 画像2・・伊良部大橋のたもと 画像3・・池間大橋の下の砂浜。軽石が沢山流れ着いてる
-
|