2022/01/02 (日)
昨夕の家族新年会は賑やかでした。 婿さんのお母さんの参加もありました。 都内で一人暮らしのお母さん、最初は遠慮されていたけれど、婿さんが・・ 「最近、ずっと喋ってないでしょ!一緒にくればええやん!・・」 我が家でもお酒は準備していましたが、ウイスキーに炭酸、おまけにお湯割り用のコップを持参でお見えになりました・・笑 大晦日からずっと飲み続けているそう。顔色一つ変わらない酒豪・・笑
大阪へはコロナ騒ぎの最初の頃に、初孫の就職祝いのために行ったきり、 都内のご友人達ともなかなか会うことも出来ず・・ 「ストレスたまりましたわ〜〜」・・とのこと。 予約したツアーはことごとく催行中止になったそう・・・う〜ん・・・ 個人で自家用車での小旅行ならば大丈夫だったけどねぇ・・・
孫達はというと、やはり子供には子供ですわね。 二歳のyuiちゃんは九歳のmioちゃんと遊んでもらい、まるで手がかからない。 バービー人形にリカちゃんに・・一人芝居を見ているよう・・笑 娘曰く・・「こどもが沢山いると、大人は楽なんだね〜」 「そうだね〜保育園でも、あんな風に遊んでるのかも・・・」・・きっとそう・・笑
男子組は、ベイブレードやラジコンカーで賑やか・・いや?煩い・・苦笑
爺と婿さんと婿さんのお母さんは・・飲むわ飲むわ・・ 皆さん勝手に冷蔵庫から氷、レンジでチンのお湯割りなど・・笑
私は鉄火巻きやらサーモン巻、卵と胡瓜巻の海苔巻きをどんどん作りました。 小僧寿しでのバイト経験(なんと高校生の頃ですわ)が役に立ってます。巻きずしなんて超ラクチンでございます。 あっそうそう、すき焼きに白滝を入れるのを忘れました。誰も指摘しなかったけど・・笑
画像・・年代物のサッカーゲーム。爺は一年生のdaikiに負けました・・笑
-
|