2022/01/01 (土)
快晴の元旦です。 皆さま、今年もどうぞよろしくお願いします。 ろくでもない日記ですが、世の婆の本音?心の声?だと思っていただければ・・・笑
昨晩は、たいして面白くもない紅白歌合戦を見てから寝ました。 それでも・・MISIAのステージは凄かったですねぇ。いや、藤井風も凄かった。 それから氷川きよし・・ちょっとばかり??ちゃんですが、歌は素晴らしいと思いましたよ・・笑
元旦の朝はお雑煮です。大晦日に準備しますので、お餅を焼いてポチャンと入れるだけです。
それからは新年会準備。 すき焼き、お刺身、おせちもどき、巻き寿司・・その他。 重箱には詰めないで、大皿に盛りつけます。 巻きずし用のネタを作っておきます。マグロ、卵焼き、胡瓜、サーモンを細く長く切りそろえるだけ。
庭のプランターから、リーフレタス、春菊を摘みます。 リーフレタスは巻きずし用、春菊はすき焼き用。
昨年学んだこと・・春菊は軒下プランターで栽培すること! 畑でトンネルにしても良いのでしょうが、正月のすき焼き用であれば、大型プランターで十分ですので、 畑から掘り出してプランターへ移植しておきました。普通は逆ですけどね・・笑 これは三つ葉も同じですね。
|