玉ねぎ定植
2021/11/06 (土)

hare.gif 東急リバブルから「家を売ってください」の郵便物が届く。
地域限定「〇〇地区の方へ」・・どーゆーこと?近隣に全部届いているのだろうね?
そして電話も良くかかってきます。「〇〇地区を探している人がいます・・」・・
不動産屋もそう言っていたので、ホントに探している人が多いのだろう。
コロナ禍での住宅の値上がり。

マルチを張って準備しておいた畝に夫が玉ねぎを定植。
順序や品種の場所を教えて作業してもらう。
出来すぎても困るので、良い苗を選抜して300本目安だったけど、苗が余るわね(^^;
余り苗をまとめて隅っこに仮植えしておく。

育苗していたスペースとその続きを軽く整地して穴あきマルチをはっておく。
栽培予定はなかったが、トンネルにして葉物でも播種するかな?

収穫・・白菜、ブロッコリー、大根菜、九条ネギ、トロナス(肌は汚いけどまだ採れる)、春菊、水菜

画像・・トレイ育苗成功と言えるでしょう。288穴トレイ、前方が赤と早生。奥が晩生
    畑人が「良く出来てるね〜俺も来年やろうかな〜」そう、省スペース、育苗培土は少なく、雑草が出ない。

i0 i1
 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]