悪戦苦闘
2021/09/27 (月)

hare.gif 出勤日でした。

10月に予定していた黒部立山がボツになったので、とりあえず「温泉へ行きた〜い」で、那須塩原は決定。

そして紅葉狩りですわよ・・さて何処へ行く?と考えました。
桜や紅葉は一年に一回ですので、のんびりしてなどいられません。婆様も今は元気だし・・笑
それに歳をとったらお金があっても動けなくなる・・笑
そして今は、国内には外国人が来ない・・チャンスなのですわ。

別に、近くの武蔵丘陵森林公園でも紅葉は見られますが、
そんなことを言ったら元も子もない・・オヤジ発言になります・・笑

昨年は十和田奥入瀬だったし、どうすっかな?と考えていたら、大人の休日俱楽部の冊子が届き、
その中に「九州秋彩8景めぐり」のびゅうトラベルツアーがありました。
しかも秋の限定公開「九年庵」・・耶馬渓、九重・・・
出発日をみると、仕事にかかって無理だったので、公開日の中で行ける日・・・あった〜〜・・笑
・・と言うことでinspire〜〜〜公開日の都合でツアーとは逆まわりになるけど。
JTBサイトで航空券、レンタカー、宿泊を予約する。
九州二泊三日のびゅうツアーが一人12万円のところ、二人で約15万円で済む。
しかもホテルはツアーと同じところを選択し、レンタカーも含めてですよ。
見学料、昼食代がかかるとしても自由度を考えれば?お得ですねぇ・・私のアルバイト代で賄えます。
自分で呆れるほど遊びの仕事は早い・・笑

そして最終旅程表、Eチケットを印刷しようとプリンターを取り出すも?・・出来ない(^^;
別に印刷しなくても良いのだが・・・紙が安心な世代・・笑

「あっそうだ!PCを変えてから印刷してない・・」と思い出し、プリンター設定から始める・・うっひょ〜
「え〜っとなんだっけ?」とPCにCD-ROMを突っ込んで・・・この際、無線接続だな?と思って
「あり?Wi-Fiパスは何だっけ?」・・・苦笑
悪戦苦闘の末10枚の印刷終了。

Eチケを出してから座席指定をする。
え〜〜!かなり先なのに前方の良い席はすべて埋まってる・・
とりあえず翼にあたらない座席をキープしておく。

ところで?九州の台風被害とか噴火とか・・大丈夫だっけ?
そしてコロナ・・ココまで来たらもぅねぇ・・・苦笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]