2021/09/21 (火)
まずはミニ白菜と芽キャベツの定植から。 ミニ白菜は20センチ間隔、芽キャベツは50センチ間隔をとる。 穴を掘り、オルトランを少々振り入れ水を入れて植え付け。植え付け後にネキリトンをパラパラしておく。
白菜畝を少々広くとったので、隅っこに一列サンチュを播種しておく。
1b幅の平畝を作り播種作業。 みやまコカブ、日野菜カブ、オシリスほうれんそう、葉大根を筋播き。 隣に細い畝を作り、花芯白菜を20a間隔の点播き。
次の播種用に畝を一本作って終了。
そして収穫。待望のトウモロコシです・・笑 7月7日に播種したゴールドラッシュですが、何日タイプだったのかな? 8月の長雨が良かったのかしら?台風被害もありませんでしたし・・ 期待した大きさにはなりませんでしたが・・・まぁ良いか?・・笑
画像・・9月収穫は初めてです。先端には虫君がおりました〜(^^;
-
|