スキル
2021/08/27 (金)

hare.gif 久しぶりの出勤。とにかく暑くて暑くて・・・
窓を開けてエアコンのスイッチを入れてもねぇ・・・
室内の仕事場で熱中症なんて?と言いながら、保冷剤を首に巻いてる人がいる(笑
ホントに熱中症になるかと思ってますよ。
不特定多数の人間がやって来る。私の生活の中では感染リスクが一番高いのが職場・・笑えない(ーー;
ドライブへ行くよりも、買い物へ行くよりも・・・

「ったく、ワクチンは現役世代優先が良かったでしょうに?特に今はデルタ株なんだから・・」と誰かが言うと、
「年寄りは票田だからねぇ・・年寄が暴れると困るから先にやらないと?・・笑」・・皆で爆笑
そうだよねぇ?年寄りは自宅に籠っていればそれで済む。
おまけにワクチン予約の大騒動・・年寄が暴れたよ。何度も八つ当たりをされましたよ・・大笑

問い合わせが来るかもなので、自宅療養の支援体制を確認すると、
支給される食糧は防災用らしい・・・アルファ米みたいなの(^^;
皆が「食べたくないよねぇ・・」・・そうそう。
米やパスタ、缶詰など、肉や魚も冷凍庫に常備すれば良いが、野菜はどうする?の話題になる。
家族全員がダウンしたら?買い物へは行けないし、近所付き合いは今の時代は・・・
そして親戚もいなかったら?孤立して大変ですよ。

私「玉ねぎ、ジャガイモ、人参と小葱やニラ、レタスや小松菜ならプランターに常備しておけば安心だよ・・笑」・・皆納得。
野菜栽培スキルは非常時に役に立つのだ・・笑
「種を買おうと思うけど、どこで買えばいいの?」と聞かれる。聞かれたことに驚く私・・大笑
「100均でいいの?」と言うので、「ホームセンターが良いよ」と言っておく。
失敗の可能性は低い方が良いでしょう?ダイソーは当たりはずれが大きいから・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]