2021/08/20 (金)
娘が出張なので、保育園送迎を頼まれていた。 婿さんが来て「なにか口に入れるものありますか?」と。 慌てて出て来たらしく、お便り帳の体温記入もなく・・笑 とりあえず出勤させて爺が車で待機し、一旦家に入って簡単サンドウィッチを作る。 結局、一口くらいしか食べなかったけど。
苗の水やり。あっちゃ〜食われてる(^^; ブロッコリーとカーボロネロ、芽キャベツ・・トホホ
夕方、お迎えをして帰宅すると、仕事が思いのほか早く終わった親二人がすでに居た。 我が家で夕食を食べると言ってた娘と孫だったが、準備が出来ていなかったので、一旦家の中に皆が入った。
梨や桃をむいて食べさせている間に準備。 容器に詰めて持ち帰らせる。
いやはや・・娘のマイホーム熱が最高潮になっているらしく・・・ 某工務店のハイスペック住宅が気に入っているようなのだ・・・ 私が思うに、ハイブリット車のガソリン代の元が取れないのと同じだと思うのね?家のスペックもね? ましてや全館空調など?固定資産税がかかってバカバカしいものだし・・・ そして住む家って、負債でしょうに?一銭もそこからうまれない。満足感は切り離して考えると・・笑 身の丈に合った家と言うのがある・・・ ハウスメーカーも色々なのだし、他を見て検討するのが良いと説教・・ 多分、営業トークにのせられてる。。困ったものだ。 「二人の収入で考えるのではなく、一人の収入で買える程度で丁度良いんだ!家というのは!」 親の言うことを聞かないと援助ってのは無いぞ・・笑
|