内も外も嵐
2021/08/14 (土)

ame.gif ずっと雨降りです。
午前9時頃には娘親子がやってきました。あっという間に家はぐちゃぐちゃ。
一秒たりともじっとしてない・・・そして喧嘩やら、オカーサン抱っこの取り合いやら・・激しいわ・・苦笑
「すぐに抱っこするから二人とも甘えるんや!」と婿さんに言われているらしいが、私も娘は激甘親馬鹿だと思うわ・・苦笑

建設会社が作った間取り案と見積書を見たのだが・・・うっひょ〜と思うくらいに高い・・苦笑
娘夫婦も考えたらしく、
「ローンを考えたら、ココは無理だから・・・」
我が家が六年前に購入した時と今、土地の値上がりがすさまじい。かなりの売り手市場で強気らしい。
業者さんも「ウチも高く買ったので・・・」と言ったとのこと。

我が家の場所がほんの数年で値上がりしたわけだが、住み続けていればそれは関係ない。売ってナンボ・・
それよりも固定資産税があがることが心配である。老人世帯なのだから・・笑

と言うわけで、我が家の近くは却下となり他を提案されたとのこと。
ちょっと離れれば、郊外なのでガクンと値は下がる・・・
それなら?そもそも?購入する意味があるのか?と思うが?
若い夫婦は新築の自分達好みの家に住みたいわけよ。キモチは分かるけど・・笑

私が「条件の良い中古物件の方が将来的にはトクだと思うけどね・・笑」と言うと、
断熱やらの住宅性能が悪いやらなんやら?と反論する。住宅ローン控除とかね?・・笑
「将来売れる物件じゃないとね?」と一応言っておく。
売らなくても売れる物件を選ぶのがセオリーですからね。

家の中をめちゃめちゃにして娘親子は帰り、夜になって息子来訪。
「何が食べたい?」と聞いても必ず「寿司」と言う・・昔から・・
daiki がベイブレードのなにやらを欲しがっているらしく、
「売り切れだったら困るから、買ってきた」・・こちらも親馬鹿・・
離れて暮らしているから余計に甘くなるのでしょうけど・・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]