大変だな〜ボソっと・・笑
2021/07/01 (木)

ame.gif 朝から雨。

年齢を重ねるごとに増える髪の毛?(笑)を切る。
「頭に鳥の巣が出来たみたいだから短くしてすいてくださいな。風通しよく・・」と美容院へ。
元々ショートカットなのに、どんどん切って椅子周りには大量の髪の毛が落ちる。
美容師さん「見て〜こんなに切ったのに、まだこんなに髪の毛がある・・笑」
鳥の巣がなくなりスッキリして帰宅すると?娘登場11時頃。

午後からの出張なので、午前休を取っていたらしい。
そして保育園のお迎えを依頼されていた。
家族LINEに「よろしく」とあり、夫が「任せとけ!」と返してある(婆は気づかず・・笑)
夫は夫で孫のお迎えのために時間休3時間取って早退・・
婆一人でもなんとかなるのだが、休みをきっちり消化しなくては?・・いつ辞めるかわからんのだし?・・笑

そしていざジジババでお迎えに行く。
まずはyuiちゃんから。
QRコードをピっとして退園時間登録。そして先生に挨拶をして出てくる。
大荷物なので、夫に抱っこを交代してもらうと?・・大泣き(^^;
初めてのジジババお迎えなので、固まってしまったらしいわ。

そして次にあっくんの保育園へ移動。早くyuiちゃんが転園できると良いのだが・・・・
婆が車を降りると、また大泣きをするので爺が保育園へ入ることになった・・苦笑
こちらは三歳なので、ニコニコしながら出てくるも?片付けるはずのカラー帽子を持ってきてしまった。
仕方なく婆がまた保育園の中へ行くと?近くで遊んでいた女の子が
「どうしておばあちゃんも来たの?」・・子供って凄いわ。以前一度見ただけのジジババを記憶していたのだよ。
世の中には子育て応援団のジジババがいる子、そうでない子、早い子、遅くまでいる子色々。
お迎えを待ちながら観察してるわけですよ・・・

自宅へ帰ってからがすごかった。
泣いていたyuiちゃん、慣れたジジババの家で我が物顔で暴れ回る・・
三歳と一歳の兄妹だが、喧嘩になっても負けてない・・

婆が夕食の支度をして居る時は爺が子守・・・
娘が帰ってきて皆で夕食を食べて・・・家の中はひっくり返って、食い散らかして・・・苦笑

夫がボソっと
「孫は大変だ・・・・」・・・
ジジババ応援無しの共働き子育ても大変だったんだよ!!と言いたかったが?やめておいたわ・・
昔は若かった・・笑

そうそう思い出したわ。
その昔夫はウチの母にこういった「〇〇(私)は休みの日に遊びに行くと寝てばかりいる」
そう、公園などのベンチでうたた寝するのが気持ちよくて・・笑
そしたら母がピシャリと言ったわ・・「働いて子育てして(ワンオペ)疲れてるんでしょうに!!」

今は二人でセミリタイア。こんな時が来るってね?・・極楽ですわ・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]