玉ねぎの収穫
2021/05/24 (月)

harenotikumori.gif 朝一番、警察署からの電話あり。
管轄外の警察署に夫の免許証が届いていたらしい(^^;
連携がうまくいかず申し訳なかったと・・・届け出をした時には届いていたらしく、焦って朝に電話をしたらしい・・笑
多分、タッチの差だったのでしょうね?責められません。
免許センターへ再交付手続きのため出かけた夫に急いで電話をして何とか間に合った。再交付停止。
時間をおいて「間に合いましたか?」とまた警察署落とし物係から電話あり。
「良かったですぅ〜」と胸をなでおろしていた様子・・笑

休日しか運転をしないならゆっくりで良かったのですがねぇ・・
昔は職場に運転手さん(専門職らしい)が居て運転しなくても良かったのだが・・・
今は運転手という職種は廃止になり、自分で運転して役所などの用事に行くらしく免許証が無いと困る。

梅の確認をする。
一晩おいてかなりの梅酢が上がっている。
ジップ袋を二重にして、優しくゆすって上下を返しておく。
畑の赤紫蘇の確認をしなければ・・笑

玉ねぎ収穫。半日ほど畑で乾かす。
もっと長く畑に置いておきたいのだが、運搬が重労働なので夫が休みなので運ぶ。
車で苗が踏んづけられた騒動があり、多くの収穫は期待していなかったけど、まずまずの出来。
植付け時に元肥少し、追肥は一度だけ、除草はテキトーでこれなら?良いんじゃないかい?

玉ねぎ収穫後は、オクラ、人参、唐辛子を植え付け予定。
多分、場所は余ると思うので、少しだけ短期収穫出来る葉物を播いて防虫ネットをかけておくかな?

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]