茨城・栃木
2021/05/03 (月)

hare.gif 益子の陶器祭りは中止。

まずは下妻の道の駅に立ち寄る。
それから益子を目指すハズだったが・・気が変わって筑波山方面へ・・

ところが?筑波山に到着するも駐車場へ入る行列を見て
「やめよ!平日が良いよ・・」・・とUターンして、また益子へ。
筑波山は中学一年の時の遠足場所・・コレで山登りが大嫌いになったわよ・・

益子の道の駅に立ち寄り。とちおとめ・・農産物が高いじゃん?すべて価格は高め設定?・・
物価は埼玉の方が安いですかね?・・特に新鮮野菜は安いわね?・・笑
だけど、物価の指標ってお家賃?・・だとしたら違うわね?
移住促進?相談場所がありましたよ・・ここは不便すぎると思うけど・・・

作家さんの益子焼ずらりとみる。
でもね、柿右衛門みたいな法外な価格ではありません・・高いけどね?・・笑


益子に到着して街を行くと、陶器祭りは中止なのだが?・・・買い物客はかなりいる。
しかし、飲食店のように補助金も出ないのですから、打撃でしょうねぇ・・・例年、益子の陶器市は観光バスが行くところですから・・・
結局、共販の場所では欲しいモノは見つからず、ぶらりと入った店で鉢カバーを2個購入。

そして古河の道の駅に立ち寄ってから帰宅。

いやはや、数年前に決壊した鬼怒川(常総市)、大昔に決壊した小貝川(竜ヶ崎市)・・・静かでしたが・・・
今年は大きな台風が来ないと良いですね・・・怖いわ。

高速道路は渋滞していたようですが、気晴らしドライブはすべて下道です〜いすいと。
八千代町で美味しそうなケーキ屋さんを発見したので、次回はクーラーボックス持参で行きましょう。

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]