2021/04/27 (火)
桜見物中に事件が勃発していたのだった。 あっ君は頭に包帯を巻いているし?婿さんは出張先で盲腸炎発症(^^;
あっ君は大出血をしたらしいが、傷と痛みは大したことが無いらしく、 包帯グルグル巻きの頭を「どんぐりの帽子だ〜」と言って、本人はケロリ・・苦笑
帰宅して植木鉢の処理(バケツにつけておいた)をしていたら、婿さんとお母さまが「こんばんは」・と。 羽田まで迎えに行って到着したとのこと。 我が家のガレージに停めてある車に乗って、帰って行きました。 聞いたところ、盲腸は家系とのことで・・ 「連休になるし、切ってもらった方が良いですわ〜」・・とお母さま。
今朝になり、娘が婿さんを病院へ連れて行き、子供達は保育園へ送ったとのこと。 あっ君の包帯はとれているらしい。子供の治りの早さには驚く・・・ 婿さんは検査中との連絡が来たけど、コロナがあるわけで・・・どうなるのやら?
たった2〜3日留守にしていただけで、チャイムの録画が8件、郵便物の山・・・ 今日は荷物整理と掃除洗濯をしてのんびりする。
ヤクルトさんが「姿が見えたので〜」とやって来た・・
昼過ぎ、支払いのためにコンビニへ。我が家は大抵コンビニ払いです。税金などもね・・笑 そのついでに畑へ行って収穫する。 水菜とカブを間引いて収穫。そしてお隣からキャベツと早生玉ねぎを貰ってきた。 お隣畑人は、どんどん次へ次へ次の作物・・・とにかく猛スピード作業をする人です。 早く収穫をしなければ、次が植えられない・・毎度このセリフです・・笑
隣の私の畑・・典型的家庭菜園???ロクに作付けをせず?・大笑 いえね?畑へ行けば必ず貰えます・・何かしらもらえます・・笑 「〇〇無いでしょう?」「早く持ってけ!」・・みんな廃棄するのが嫌ですからね? 「私!遠慮ってもんは無いですから〜」・・と言いながら貰ってきます。 間引き菜だけでも十分だったのですがね・・・苦笑
そしてまた、ポストに大きな封筒が・・・また当たっちゃったみたいです・・笑 クイズに応募していたものでした。ランチバッグにクリアファイル、キャラクターポストイットのセットでした。
|