2021/03/30 (火)
午前、ひよこ豆のポット播種。その他、プランターの並べ替えなど。 ヤクルトさん来訪あり。
午後は散歩がてら映画を見ようと思って駅ビルまで。 市民カード持参をすると\500は三月末までなので、一度くらいは?と・・笑 「奥様は取り扱い注意」・・綾瀬はるか主演のですね。 今日は12作品の上映がありましたけど、ドラマが面白かったのでねコレを選ぶ・・笑
何故か隣(隣の隣ですが)にはオジイサンが一人で来ている・・・(^^; そして、映画終了少し前からストレッチを始める・・・大迷惑・・ そして終了して館内が明るくなった時から、アチコチでストレッチが始まる・・ つまり?・・年配者ばかりってことです・・笑 コロナ応援から始まったシネマの市民割引・・高齢者の暇つぶしには一役かったらしい。 但し、長時間座るので身体が固まっちゃうわけ・・笑 これからどんどん高齢化が進むわけで、ワンコインで映画・・続いたら良いなと思う。 わざわざ都会へ行って映画を見るなんて?若者はデートもあるでしょうけどねぇ?年寄りには?・・笑
市民活動ルームへ行って、Wi-Fi登録などをしてくる。 市民の証明がないとパスワードは教えないと言うことかな?身分証明を要求されたので免許証を見せた。
まわりではzoomかな?ディスプレイに向かって話をしてる人・・じろじろ見ることは出来ないからチラっと・・笑 その他、学生は勉強してるし、読書をしてる人・・色々。 PCを持ち込んでいる人は多数。
画像・・駅ビルの渡り廊下からみた桜
-
|