在庫一掃
2021/03/05 (金)

harenotikumori.gif 二時頃から小雨。

昨晩は眠くなってしまったので、今日冷蔵庫掃除。冷凍出来るものは冷凍庫へ。
四日間留守にしますのでね・・
何々?使わなければならないモノは?・・ひき肉、シメジ、胡瓜、そんなもんか?・・たいして無い。
ぬか床は良く混ぜて冷蔵庫へ。

朝は娘が保存容器を玄関ドアにかけて出勤したとLINEで知らせてきた。
中身を入れて配達だな?・・笑

・・ハンバーグ・・ひき肉、玉ねぎ、卵、パン粉
・・イタリアンサラダ・・胡瓜、人参、大根、玉ねぎ、コーン缶、サラミハム・アボカド
・・味噌汁の具・・シメジ、サラダに使って余った端っこ大根と人参、油揚げ
・・ジャーマンポテト・・じゃがいも、玉ねぎ、ベーコン
・・ホウレンソウお浸し・・プランター栽培のホウレンソウを収穫した
・・人参のナムル・・白ごまと塩

買い物はなかったが、ヤクルトさんが来たので買う。
全ての容器にマスキングテープを貼り付けて、日付と中身を書いておく。

誰もいない家に入り、
「伝説の家政婦参りました〜シュン君(にゃんこ)いる〜?」・・爆睡しているのか?珍しく出てこなかった・・ズッコケ・・笑
職場で若い主婦用の雑誌を眺めていたら、「伝説の家政婦」と言うのが目に入りましてね・・爆笑していました。
なんでも?その家の冷蔵庫の中身を使って、作り置き料理を短時間で仕上げる人なのだとか?
私は上記の料理にかかった時間は、一時間半くらいでしたね。下ごしらえがあればもっと短時間で済むでしょう。
ラジオを聴きながら、コーヒーを飲みながら・・・

冷蔵庫の横に貼り付けてある保育園の給食メニューを見る。
同じ保育園には入れなかったので二枚ある。
akito君の今日のメニューはハンバーグ・・今日は冷凍すればよいでしょう?・・苦笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]