じゃがいも植え
2021/03/03 (水)

hare.gif 昨晩の嵐が嘘のような晴天。
畑の管理機にかけてあったシートが飛ばされていたわ。

まずはじゃがいも植えから。
準備していた畝に植えこむ。十勝こがねに多肥は禁物とのことなので、肥料は耕耘時振りまいた糠のみ。
生長具合を見ながら追肥は考える。

次に人参を全部掘り取る。
大小さまざまだけどかなりの収穫・・・どうする?・・笑
次に大根を全部収穫。聖護院と紫大根。
首辺りは傷んでいるが、包丁で切り落としてみたら全然平気・・
コレも大量・・・どうする?・・笑

次、ダメになった絹さやの場所に、つるなしスナップを播種。
それから新しくできたU字構と畑の間に、緑肥ミックスを播種しておく。
わんこの散歩が多いのでガードになるかな?

次、雑草よけに穴あきマルチ(古いもの)を敷いてあった場所に播種。
桃色コカブ、大根(大師)、ロメインレタス、そして人参(向陽二号)
それから新しい畝を作り、芽出ししたホウレンソウを播種
雨が降ったのだから、いざ種まきなんだわさ・・笑
久しぶりの畑仕事でヨレヨレになったわ(^^;

帰宅してからは人参のナムルを作る。大量にある人参消費のため・・笑
孫が競うように食べるらしいので・・・配達。

自宅でレタスミックスを播種。近くにあると便利なのでプランター栽培。

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]