別々
2021/02/24 (水)

hare.gif 良い天気です。
畑仕事開始は三月からと決めたので、残り少ないオフをのんびりと・・笑

今の我が家の様子といえば?
私はPCでNetflixとYouTube動画利用で、色々聞き放題・・笑
夫はタブレットで色々と見ているらしい・・らしいと言うのは?
夫には「そっちはイヤホン使え!」と言ってるから、何をみているのやら?わかりません・・笑
そして夫のスマホゲーム音がウルサイからなのですが・・・夫に言わせれば?
「ワケのわかんない言葉(韓国語)だってウルサイ!」・・になるのだが?・・この発言は無視している・・
聞いているのは韓国語だけではなく、夫には英語も日本語も韓国語に聞こえるらしい??・・・大笑
そして、歌う時イヤホンではどうなる?バカでかい声になるでしょうに?・・笑
時折夫がTVを見る時だけ、私がイヤホンを使用。

夫は紅白歌合戦で聞いて気に入って歌う歌があるんですよ・・笑
誰だと思います?松田聖子の瑠璃色の地球なのですが、いつも同じトコばかり歌う(^^;
なので、最近は車の中では私のスマホで、松田聖子メドレーを流してあげてますわ・・笑
本当は私の今のお気に入りのガホにしたいのですがね?
運転に支障をきたしてはいけませんから、松田聖子にしておきましょう・・・大笑

ガホ知ってますか?
昨年大ヒットしたパクソジュン主演のドラマ「梨泰院クラス」の中で流れた曲。見た人は知ってるかな?
このドラマは男性ウケしたらしいけど・・・私はソジュナおしですので・・笑
コレを聞くとドラマのシーンが浮かぶくらいだわ。原作のWeb漫画は知らない・・笑

どん底から這い上がっていく青年の、アリエナイ話(笑)
ある意味、就職難、失業率が高い今、若者に対しての応援歌みたいな?違うか?・・
曲名が시작(Start)だもんねぇ。
「また始めよう」とか「今、俺には勇気が必要だ」とか・・Never gonna stay

友人からの情報・・・
韓国文化は音楽などの芸能で、日本文化はアニメを通してかなり広まっているらしい。
特にラーメンは数年前から大人気だとカナダ旅行で知ってはいたが、驚きを感じていたのだった・・・
(お酒のおつまみとして、伸びきったラーメンをゆっくり食べる・・ありえない食べ方・笑)
スペインでもうどんをワインのおつまみにしていたし・・笑
しかし最近では日本通を気取って、すすって食べる人も多いとか。

言語学習については、
「アメリカにきて27年が過ぎようとしてるのに、まだ知らない言葉や表現に日々出会います」・・と。。
学籍番号が私の後ろだった彼女と出会って、英語が出来る人だな〜と思ったのが第一印象・・・
そんな人でも未だになのかぁ・・・・

ネバーエンディングですね。言葉は生き物・・笑

画像・・種を出して種蒔き計画を立てながら、PCで流す歌詞を書き取る。暇人・・・・笑

i0
 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]