2021/02/18 (木)
収穫はキャベツのみ。
暇なのでカクテギを作った。깍(カク)두(トゥ)기(ギ)(kkagdugi)。 「カク」は「角」・・四角く切り落としたものの意味。 おなじみの大根キムチ。
明後日頃が食べごろになると思うが、作ったヤンニョムが少々余ったのでチゲスープを作った。 これが!!!・・激辛になった(^^; ・・テキトーな性格の私が作るとこうなるのだな?
唐辛子は粗びきの中辛を選び、激辛の粉唐辛子は避けたにも関わらず・・・どうすんだ?コレ?・・苦笑 大根と合える前に味見をしたのだが、ヤンニョムだけをなめても辛さは余り感じない。 カクテギになった時も味見をしたのだが、辛くないのだよ。 二日ほど経過すれば甘みも出てきて美味しくなるのだ。
帰宅した夫に 「辛いよ〜大変だよ〜」と脅し、卵と豆腐(辛さ軽減)と一緒に食べるように言う。 夫 「俺は平気だ〜おかわりする〜」・・拍子抜け・・笑
明日はアサリと豆腐を追加して、スンドゥブとして食べることにする。 テキトー料理が並ぶ我が家だ、ほぼ毎日テキトー・・笑
画像1・・角切り大根を塩漬けし、水洗いをして水切り中。 画像2・・ヤンニョムと合えて、細ネギを入れる。 画像3・・チゲスープ。あり合わせ野菜と肉団子入り。
-
|