昭和
2021/01/30 (土)

hare.gif 準備出勤13:00まで。
掲示物、資料、案内、消毒作業準備などなど。
ゴミ置き場を点検に行くと、悲惨な状況に・・・・なに?これ?
「どうしたんですか!倉庫ですけど・・」と聞くと、作業員さんが屋根をぶち破ってしまって・・・と。
落っこちたらしいわ。下にドスンと(^^;
それでポリカーボネイト板で屋根が作ってあったものの、中の状況がひど過ぎる。片付けてない。弁当ゴミまである・・怒
中は割れたプラスチックやらなにやら散乱したまま、外には落ち葉の山・・応援二人を呼んで掃除開始。
相棒が「コレ、一人でやってたらブチ切れるね・・」・・同感・・
高齢のお掃除の方がブチ切れては困るので、セッセと片付けておいた。のちの平和のため・・笑

その後業者さんから電気設備、衛生設備の説明を聞いて終了。
設備は昭和からいきなり令和に変化したよ・・笑
電気設備の点検は業者さんが来るし、衛生設備についてはお掃除業者さんがやるのだから、流して聞くだけ。
差し入れのお菓子やお茶を貰って帰宅。

山口百恵の引退コンサートフルをNHKで放送。
いやぁ・・昭和だわ、バックダンサーや照明・・笑
バンド、コーラスも昭和だわ、指揮、服部克久・・死んでるわ(^^;
しかし、やはり百恵ちゃんはすごい人だなぁと思ったわ。
こんな母親を持った息子は大変だねぇ・・79.5のパーソナリティしてるけど・・笑
母の曲カバーだけじゃなく、ヒットが欲しいよねぇ・・・
その点、昌子ちゃんの息子はすごいね。DNAだと思うもんね。しびれる上手さだね、特に三男坊・・笑
兄ちゃんのTaKaとは違う雰囲気だねぇ・・

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]