2021/01/01 (金)
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
朝、上の孫達とビデオ通話。やはり東京都民なので・・・ 「お年玉と入学祝いは送るよ〜」と言っておく。
11時頃かな?娘家族が来て車を置いて行った。ココから徒歩で初詣とのこと。
少しして息子来訪。 その後娘家族が帰ってきて、akito君だけがじぃじと遊ぶと言うので残る。
夕方からは食事会と言うお年玉配り会。 実家の婆様から見たら30歳を過ぎた孫もお年玉対象となる・・・ と言うか?私に「テキトーに配れ」と言うからねぇ・・・諭吉を何枚にするか?悩む・・笑 子ども達は「30過ぎてお年玉を貰っちゃった〜〜」・・婿さんにも渡す(婆様にとっては対象外ではあるが、私の独断で)と 「どうして俺も?」と言いながらも「ありがとうございます〜」と手を出すよ・・笑 すぐに婆様と兄へ電話をするようにと子供達には言っておく。
にぎやか過ぎる食事会・・・幼い子供が居ては静かにするのは無理ってものです(^^;
LINEには、あけおめトークが続々と入る・・・「静かなお正月です」が多かったな。 お子さんが都市部にお住まいの人などは、ご夫婦だけでお正月を過ごしていたようです。
|