2020/12/16 (水)
ガラクタやら、野菜、ストック飲料に資源ごみが、ぐちゃぐちゃになっているキッチン横の土間の掃除。
ストック野菜のジャガイモの芽はびろ〜んと伸びているし?・・笑 細いサツマイモはカチカチになってるし・・・ カボチャには腐りのあるモノ、干からびたネギ(笑)購入したことを忘れていた紐など・・・ 段ボールや汚れたビニールを、どんどんゴミとして外へ放り出しておく。 それからどうするって?・・・それは夫の仕事でしょう?・・笑
溜め込まなければ良いのでしょうが、土間って便利でしょ?少々の汚れが気にならない・・・ だけど便利ではあるが?マメに掃除はしなくなるわね?(^^;
幼児用の乗り物、ベビーカー、チャイルドシートに子供自転車も置いてあるから、狭くなったわ・・ モノを減らそうと思いながら、どんどん増えていく・・・どうして?・・・
歯医者へ。 今日は最終仕上げ?・・笑 「あと、気になるところは〜」・・細かいところが三ヵ所ほど。 「削るのはモッタイナイから、接着剤で・・」・・工作か?・・笑 50歳を超えて抜けた乳歯の場所の隙間とか、少々欠けたところとか、色素沈着してるところと・・ 「はい!おしまい!一年後くらいに見せてね〜」 今回は長かったな〜・・6年もほったらかしにしたツケでしたね・・
帰宅途中、コンビニで支払いなど。 多くは振込なので自宅で出来るけど、そうでないモノもかなりありますね。 ほぼオートチャージにしてるナナコ支払いです。銀行や郵便局へ行くのが面倒になりましたね・・笑
余談・・あのさ、あの〇階って人は水戸黄門の悪代官役をやらせたらぴったりだね・・笑 何処の県から出てる人?その県の有権者は反省しなきゃね?・・笑 ・・・とある人に聞いた話ですけどね、あの人はお金持ちでしょ? だから・・百貨店の外商担当者が自宅に出入りしてるわけ・・・・確か?横浜のへんだったかな?自宅・・ 高価な貴金属、絵画など?買ってるそうよ〜〜〜裏金でしょうかね?・・ その昔、金丸って悪い奴がいたけどね、アイツとどっこいの悪党よね〜 早く死んじゃえばいいのにね?って若手?は思ってると思うわよ・・笑
|