やっぱり山が好き?
2020/12/14 (月)

hare.gif 朝目覚めたら雪が降ってた。
車には雪が積もり、大雪になる感じだったな。

朝は雪を見ながら温泉に入る・・・お湯はぬるめかな?
スキーリフトが窓から見える。

温泉だけを考えれば私は上諏訪温泉が好きなのだが、今回はお米につられた・・笑
まぁ、上諏訪の保養所は人気があるので、人が多いだろうし・・・
蔵王の保養所も良いのだが、ちょっと遠いし・・・

チェックアウト時間ギリギリに宿を出て、すぐに高速へ。
かなりの降雪量でした。
そして関越トンネルを抜けた・・今日はピカ〜っとまでは行かなかったが、別の国だね。

以前柏崎に住んでいた頃、たいてい六日町から高速にのって帰っていたのだが、この変化がうれしくてね・・笑
柏崎のどんよりとしたお天気は、気分もどんよりになるんですよ。
上越とか下越は、もう少しお天気が良いですね・・晴れ間があるものね。

赤城の南麓の道の駅、前橋の園芸店へ立ち寄る。サトウ園芸さんのビオラ鑑賞です。激レアものがありますので。
途中のショッピングモールの駐車場のゲート名に笑う。
「みょうぎ西」「あかぎ北」・・やっぱり群馬県人は山が好きなんですねぇ・・笑

夫は相変わらず山が見えた途端に説明をする。
「もういい!聞き飽きた!」というのですがね・・・山が見えるとうれしくなるようです・・笑
山に囲まれて育ったからですね。。

画像1・・トンネルの新潟側・・人はいません・・笑
画像2・・トンネルを抜けてしばらくすると、この通り・・人はいません・・笑

i0 i1
 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]