祝 一歳
2020/11/22 (日)

hare.gif 六日が誕生日だったのだが、皆の予定の関係で誕生祝いは今日になった。
コロナのせいで都内からなかなか来れなかったおばあちゃんも揃って、総勢7名。

畑のホウレンソウを収穫しナムルを作り、レタスとチーズ、サラミハムでサラダを作り、ケーキを受け取って行く。
一升餅背負いの儀式。
akito君がお茶をひっくり返したり、yuiちゃんはクリームまみれになり、とにかく大騒ぎしながら無事終了(^^;

それにしても都内在住の婿さんのお母さんは、
「コロナで精神破壊されたわ!」・・少々大袈裟ではあるが、近頃は単身世帯が多いわけで・・・
特に都内はそうではないのか?そうよね?
「動くな!」と言われてもだよ?それは孤独との闘いになるわけで・・・で?
「気が狂いそうになるから出かけるわよ!」・・だそうだ。
都内マンション住まいの単身者、そして仕事をしていない高齢者層はとても多いのよ。
田舎のように隣近所との付き合いもない。隣人を知らないという・・・・
ね?・・・ステイホームって?家族が居ないと辛いのよ。
もしも自分がその立場だったら?と考えることも重要。

画像1・・折り鶴に興味を示し、ラッピングはすぐに破壊される
画像2・・まだ歩かないので、背負ってハイハイするも?大泣き
画像3・・ケーキのイチゴに手を伸ばす

i0 i1 i2
 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]