2020/11/17 (火)
GO TO トラベルは、とりあえず終了ですかね?・・ トラベルよりもイートの方が危険ですよね?どう考えても・・
世間では「とても怖がる人」「怖いけど普通の人」「気にしない人」 多いのは?「自分が感染したら周りに迷惑がかかるから・・」でしょうかね? 私の場合、コロナ対策は万全にしているつもりですが、「かかったら仕方ない」ですかね?・・笑 行った先々、どこでも空いてますよ、と言うか?ガラガラ・・密になりそうなところは避けて・・っと。 それと、中国韓国からの客がゼロ。これが特に良い・・笑
それにしても、第三波ですか?この頃は多いですね。 サークルでも机を広くとり、一人ひとり離れて座ります。 ドアは開けっ放し、換気をしながら活動していますよ。 北海道旅行を計画していた人は「中止にしたわ。コロナもそうだけど、旦那が剥離骨折・・」・・あらまぁ(^^; そして極度の心配症の人は「めまいがするから休むわ」・・と。 コロナのせいで家族バラバラに住むことにしたそうで。やりすぎよ・・コロナ神経症だね? 都内へ通勤する息子さんを自宅から追い出したとのことですよ。ビックリ(^^;
今回はJALを使いました。 JALは冬のボーナスが0.5ヶ月とニュースにありましたね。コロナのせいで・・・ 乗った便はほぼ満席(通路を挟んで隣は2席空いてたけど)でしたが、間引き運航をしてますのでね・・・ CAさんとすぐに喋るオバサン「今日の席は?」・・行きは「三分の二ですね」帰りは「ほぼ満席です」 ANAはCAの新規採用見送りとな・・・友人の息子さんの彼女がCAでしてね・・・頑張って勉強して正規採用になった途端のコロナ騒動。 職場の人の旦那さんは航空関係の会社がたたんでしまって失業・・・ また緊急事態宣言にでもなったら?・・・ダメージどころじゃないわ、「死ね!」と言われる感じですかね?
「でもコロナは怖いでしょ?命のほうが大事でしょ?」と言う人もいるでしょう。それは分かるわ・・だけど・・・ 気を付ければ良いじゃないの?感染しちゃったら仕方ないんじゃないの?患者を責めちゃダメでしょ?(特に地方ではね・・) 怖い人は黙ってじっとしててね?それが私の考え方ですね・・笑
まぁ、コロナよりも原発再稼働の方が嫌ですね・・・ 原発は?防げるでしょう?稼働させなくちゃ電気が足りない?違うでしょう?
画像1、2、3・・防府天満宮
-
|