2020/10/09 (金)
うすら寒いです。 プランター胡瓜を3本収穫して、家の中に閉じこもりです。 こんな雨でもヤクルトさんはやってくる・・笑
レディさんに聞いたところ、ヤクルト1000は男性からの問い合わせが多いそうです。 レーサーとかアスリートをCM起用しているせいかも?と言うが、ストレス緩和と睡眠の質・・これも効いているのかな?と私は思う。 検索すると、ヤクルトは国民的乳酸菌飲料なのだそうだ・・笑 それにしても、私の周りを見回してもヤクルトが嫌いと言う人はいない。こんな飲み物は他にない?
1000についてはスーパーでの販売はなく訪問だけ・・・ ヤクルトは、地道に販売活動をしている(ブラックと言われてる)レディさんの力が大きいと思っていたら? 「ヤクルトレディの正社員化・・・」なるニュースを見たわよ。 すかさず優秀な販売員の囲い込みをするなど?さすがヤクルト?・・笑 ヤクルトの宣伝をしているのではないけど、ヤクルトのフルーツ青汁は美味しいと思うわ・・笑
そうそう、バターナッツを職場に置いておいたら、瞬く間にはけて、自分の分が無くなったという・笑 なので、また奥から2個だしてきてあげました。
雨が降っていて暇なので、柑橘類の予約をしておく。 早生ミカンから始まって、紅まどんな、はるみやなつみ・・季節ごとに届くようにと。 なにしろ?孫達が、柑橘が大好きなもので。・・・婆の稼ぎはこれで消える?・・笑
庭の観察。 金柑はかなり採れそうですが、清美は一つもついてない。ついているのはアゲハの幼虫(^^; 昨年実付苗を植えたばかり。新葉がかなり出てきたので根っこも伸びているハズ。来年に期待します。 ビワは上に伸びないように、幹を太らせようと枝を切らずにいたけれど、広がっちゃって大変。 そろそろ枝の整理が必要かも?このビワですが、結構おいしい実をつけます・・笑
|