ホウレンソウ
2020/10/05 (月)

kumori.gif 朝のうち小雨。
ホウレンソウを播種する畝を作らねばと、午後から耕耘作業・・夫
苦土石灰を入れて耕耘さえ終わっていれば、その後の作業は私がやる。

ホウレンソウの種はオシリス、まほろば、ディンプル、そして日本種タイプの4品種を準備。
まずは日本種タイプとサラダ用のディンプルから始める。
そしてピーマンとオクラを撤収してから、あとの2品種を播種する予定。

夕方、また娘が孫を二人連れてやってきた。
「ばぁば居るかな〜」とakito君が言うらしい・・笑
なるべく我が家の前を通らない様にしているらしいが・・
じぃも在宅していたので、大喜びで遊んでいきましたよ。
娘が「帰るよ〜」と言っても聞こえないふりをして・・笑

それにしても、ウチのじぃは子供と遊ぶのが得意ですね。
還暦を過ぎても子供目線と言いますか?子供と一緒に遊んでる人・・・
ガキのまんまジジイになったと言いますか?・・苦笑


収穫はプランターの胡瓜2本のみ。
涼しくなったので、胡瓜の太りは遅いですねぇ・・秋用の品種ではないので仕方ないですね。
来年は地這品種を支柱仕立てで栽培しようと思っています。

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]