2020/08/29 (土)
この前の日曜を過ぎたら35℃以上にはならないって言ってたよね?天気予報では・・・ 嘘だったよね?今日は38℃だったわよ・・笑
外に出れば灼熱地獄なので、ホームセンターへ支柱を買いに行ったのと、「うどん食べたい!」になり地粉の田舎うどんを食べに行ったのと、 夕方に歯医者さんへ行っただけの一日。
少々いじけ気味の胡瓜苗がぐったりしていたので、日陰に持って行って水を与えたら?・・あら不思議シャキ〜ンとしました・・笑 エアコンの室外機の熱風が当ってしまったのですね〜可哀そうなことをしましたよ。
日中は野菜の植え合わせプランの本を読んで過ごす。 自然菜園のやり方と農家さんのテクニックの両方をミックスして自分なりの家庭菜園を作ろう思っています。 それで、今は自然菜園の本を中心に図書館で本を借りてきてますよ・・笑
欲張って色々と栽培すると場所が足りず、葉物だけに絞るとしても少々物足りない? 育苗スペースをどうするか?畑に小さな育苗スペースを作る?庭はスッキリとしておきたい気分・・笑 無理せずのんびりと・・・いつものことか?・・笑
歯科医院へ行く。 月に一度、大学病院の口腔外科の先生の来る日を予約していました。 この先生「医科歯科大の〇〇です」と自己紹介してました・・笑 エプロンをかけて準備していたにもかかわらず、レントゲンを見て・・ 「CT撮った方が後々のために良いですね・・・」・・と治療しませんでした・・ CTは歯科医院では出来ないので、近隣の大きな病院への紹介状が出ておしまいでした。あら?(^^; 慌てる必要が無いし、鼻に影響が出ると耳鼻科にも相談が必要?のような話でしたね・・ 親知らずが3本隠れているようですし・・2本抜いた記憶があったけど・・20代の記憶ですからね・・笑 それにしても慎重ですね。。念には念を入れてってことでしょうか?
歯と足は、これから老人へと向かっていくのですから重要です。 永久歯の数は親知らずを入れて32本、3本隠れていて1本は抜いた。 乳歯が残っていたために、それが抜けて1本少ない・・計算すると?現在は27本です。 自分でレントゲンを見て数えてましたよ・・笑 ところで、隠れてる親知らずが暴れ出す可能性はどのくらいなんだろ? 今のうちにキッチリと相談。診察と治療をしてもらおうと思います・・笑
収穫・・庭の茄子
|